検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

日本国憲法を口語訳してみたら   

著者名 塚田薫/著   長峯信彦/監修
著者名ヨミ ツカタ,カオル ナガミネ,ノブヒコ
出版者 幻冬舎
出版年月 2013.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1019891454中央図書館323.1/ツ/ 在架 書庫A 
2 一般書1043395621金森図書館323.1/ツ/ 在架 一般開架 
3 一般書1700234279市民文学館アサ00323.1/ツ/ 在架 地下1書庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
2013
323.14
憲法 日本

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001787360
種別 図書
著者名 塚田薫/著   長峯信彦/監修
著者名ヨミ ツカタ,カオル ナガミネ,ノブヒコ
出版者 幻冬舎
出版年月 2013.7
ページ数 175p
大きさ 18cm
ISBN 4-344-02433-8
分類記号 323.14
書名 日本国憲法を口語訳してみたら   
書名ヨミ ニホンコク ケンポウ オ コウゴヤクシテミタラ
内容紹介 護憲、改憲、その前に。日本国憲法を読んだことはあるか。本書では、日本国憲法を口語訳。わかりやすくなるよう解説を付け、コラムも加えた。日本国憲法はこれからどうあるべきかを考えるきっかけになる1冊。
著者紹介 【塚田】1989年愛知県生まれ。現在、愛知大学法学部に在籍中。ネット上の掲示板に「日本国憲法を口語訳してみた」というタイトルで書き込みをしたところ大反響を得る。2012年朝日新聞で書き込みが取り上げられ、13年の朝日新聞夕刊には本人が顔写真入りで登場。
件名1 憲法 日本



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。