検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

実写1955年体制   

著者名 宇治敏彦/著
著者名ヨミ ウジ,トシヒコ
出版者 第一法規
出版年月 2013.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1080816000鶴川駅前312.1/ウ/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
312.1
日本 政治・行政 歴史 昭和時代(1945年以後)

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001783890
種別 図書
著者名 宇治敏彦/著
著者名ヨミ ウジ,トシヒコ
出版者 第一法規
出版年月 2013.7
ページ数 376p
大きさ 19cm
ISBN 4-474-02902-X
分類記号 312.1
書名 実写1955年体制   
書名ヨミ ジッシャ センキュウヒャク ゴジュウゴネン タイセイ
内容紹介 「1955年体制」崩壊から20年。「戦後」が最も輝いていた時代とは。「日米同盟」の真相、田中角栄の教育規範をつくった記者…。政治記者が明かす、エピソードの数々。混迷する現代へのメッセージ。
著者紹介 1937年大阪生まれ。早稲田大学卒。中日新聞東京本社政治部次長、経済部長、編集局次長、論説主幹などを経て、取締役、常務、専務取締役を歴任。現在、中日新聞社相談役・特任論説委員。ほかに現在、日本新聞協会国際委員長、日本政治総合研究所常任理事などを務める。
件名1 日本 政治・行政 歴史 昭和時代(1945年以後)



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。