検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

日本銀行  ちくま新書 1023  

著者名 翁邦雄/著
著者名ヨミ オキナ,クニオ
出版者 筑摩書房
出版年月 2013.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1019872272中央図書館338.4/オ/ 在架 書庫A 
2 一般書1043358223金森図書館338.4/オ/ 在架 一般開架 
3 一般書1080759689鶴川駅前338.4/オ/ 在架 一般開架 
4 一般書1090002393忠生図書館338.4/オ/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
338.41
日本銀行

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001783008
種別 図書
著者名 翁邦雄/著
著者名ヨミ オキナ,クニオ
出版者 筑摩書房
出版年月 2013.7
ページ数 286p
大きさ 18cm
ISBN 4-480-06727-2
分類記号 338.41
書名 日本銀行  ちくま新書 1023  
書名ヨミ ニホン ギンコウ
内容紹介 そもそも日銀は日々何をしている組織なのか。その業務の実態や金融政策の変遷などを、ていねいにわかりやすく解説。金融政策の第一人者による入門書決定版。中央銀行の使命を問いなおす。
著者紹介 1951年生まれ。東京大学経済学部卒。筑波大学助教授、日本銀行調査統計局企画調査課長、企画室参事、金融研究所長等を経て、現在、京都大学公共政策大学院教授。専門は金融政策、国際金融論。著書「期待と投機の経済分析」日経・経済図書文化賞受賞など。
件名1 日本銀行
叢書名 ちくま新書



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。