検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

淀川長治  Kawade夢ムック 文藝別冊  

出版者 河出書房新社
出版年月 2013.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1019864394中央図書館778.04/ヨ/ 在架 書庫A 
2 一般書1090523133忠生図書館778.04/ヨ/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
2013
778.04
淀川 長治 映画

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001778450
種別 図書
出版者 河出書房新社
出版年月 2013.6
ページ数 263p
大きさ 21cm
ISBN 4-309-97799-5
分類記号 778.04
書名 淀川長治  Kawade夢ムック 文藝別冊  
書名ヨミ ヨドガワ ナガハル
副書名 カムバック、映画の語り部
副書名ヨミ カムバック エイガ ノ カタリベ
内容紹介 淀川長治を総特集。淀川の映画塾最終講義、アルバム淀川長治クロニクル1909−1998などを収録。蓮實重彦・金井美恵子対談などを収めた淀川長治追悼特集に、新たに蓮實重彦による淀川インタヴューなどを増補。
件名1 映画
版表示 増補新版
叢書名 Kawade夢ムック



内容細目

1 淀川長治映画渡世 カラス
淀川 長治/著
2 ほか
3 批評家・淀川長治 淀川長治論
越川 道夫/著
4 ほか
5 対談 淀川長治-継承不能な突然変異
蓮実 重彦/述 金井 美恵子/述
6 CINE BOX 批評 或る映画ファンの道
淀川 長治/著
7 私が見とれたファーストシーン舌なめずりしたラストシーン
淀川 長治/著
8 たけしへの恋文
淀川 長治/著
9 語る 映画塾最終講義 グロテスクの美学
淀川 長治/述
10 講演 ルネ・クレール講演解説
淀川 長治/述
11 エッセイ・淀川さんありがとう 「淀川の母」の教え
おすぎ/著
12 ほか
13 CINE BOX BEST10〜100 私が愛する一〇〇本の映画
淀川 長治/著
14 ヴァンプ映画厳選55本 銀幕一〇〇年の悪女たち
淀川 長治/述 清藤 秀人/インタビュー構成
15 鼎談 永遠なり西部劇私が選んだベストテン
淀川 長治/述 岡本 喜八/述 田中 英一/述
16 ほか
17 対談集 さらに語る 死ぬ前に一度あんたに会いたかった
北野 武/述 淀川 長治/述
18 スタアの黄金時代
双葉 十三郎/述 淀川 長治/述
19 『映画千夜一夜』をめぐるとっておきの裏話
蓮実 重彦/述 山田 宏一/述 淀川 長治/述
20 淀川長治、橋口亮輔と語る
橋口 亮輔/述 淀川 長治/述
21 こわいでしたねサヨナラ篇
吉行 淳之介/述 淀川 長治/述
22 増補 淀川長治インタヴュー 映画のために僕はおしゃべりをした
淀川 長治/述 蓮実 重彦/聞き手
23 爆笑問題対談 チャップリンみたいな立派な喜劇人になりなさい
爆笑問題/述 淀川 長治/述
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。