検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

石原愼太郎の思想と行為 第6巻  文士の肖像

著者名 石原愼太郎/著
著者名ヨミ イシハラ,シンタロウ
出版者 産経新聞出版
出版年月 2013.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1019841921中央図書館081.6/イ/ 在架 5F一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

石原愼太郎
2013
081.6

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001765602
種別 図書
著者名 石原愼太郎/著
著者名ヨミ イシハラ,シンタロウ
出版者 産経新聞出版
出版年月 2013.5
ページ数 505p
大きさ 22cm
ISBN 4-8191-1183-3
分類記号 081.6
書名 石原愼太郎の思想と行為 第6巻  文士の肖像
書名ヨミ イシハラ シンタロウ ノ シソウ ト コウイ
内容紹介 作家として、政治家として、圧倒的な存在感を見せつける石原愼太郎、初の評論選集。本巻は、様々な接点を持った文士たちとの対話や論争、追悼文に加え、若き日の肖像につながる文芸批評とエッセイ「発射塔」を収録。
著者紹介 昭和7年神戸市生まれ。一橋大学在学中に「太陽の季節」で芥川賞受賞。国会議員として25年務め、環境庁長官、運輸大臣を歴任。平成11年東京都知事に就任し、4選をはたす。24年都知事を辞し、日本維新の会代表として衆議院議員選挙に臨み、17年ぶりに国政に復帰。作家、政治家。



内容細目

1 三島由紀夫の日蝕 三島由紀夫の日蝕
石原 慎太郎/著
2 三つの対談 新人の季節
石原 慎太郎/著
3 七年後の対話
石原 慎太郎/著
4 守るべきものの価値
石原 慎太郎/著
5 文明批判の強靭な鑿
石原 慎太郎/著
6 三島語の叛乱
石原 慎太郎/著
7 「反俗」への走向
石原 慎太郎/著
8 観念的「青春」・三島由紀夫論
石原 慎太郎/著
9 作家の経営
石原 慎太郎/著
10 丹羽文雄論
石原 慎太郎/著
11 文学への素朴な疑問
石原 慎太郎/著
12 現代小説のヒーローを求めて
石原 慎太郎/著
13 俗物性との闘い
石原 慎太郎/著
14 エリートへの疑問
石原 慎太郎/著
15 刺し殺せ
石原 慎太郎/著
16 様式の壁を越える
石原 慎太郎/著
17 ジャズと現代芸術
石原 慎太郎/著
18 自由な音の発見
石原 慎太郎/著
19 フィーリング
石原 慎太郎/著
20 「鹿の園」について
石原 慎太郎/著
21 伝記への感動と共感
石原 慎太郎/著
22 人間価値への共感
石原 慎太郎/著
23 “人間回復”の挑戦
石原 慎太郎/著
24 性の行為と孤独
石原 慎太郎/著
25 イメイジの宝石箱
石原 慎太郎/著
26 小説蘇生への情熱
石原 慎太郎/著
27 官能的なるもの
石原 慎太郎/著
28 人間は回復されるか
石原 慎太郎/著
29 作家の現実感覚
石原 慎太郎/著
30 じぶんの“存在証明”
石原 慎太郎/著
31 輝かしき性のイメイジを
石原 慎太郎/著
32 まずアクチュアリティを
石原 慎太郎/著
33 「狼生きろ豚は死ね」初演に際して
石原 慎太郎/著
34 「名前を刻まぬ墓場」のこと
石原 慎太郎/著
35 檻の外へ
石原 慎太郎/著
36 「ミュージカル」小論
石原 慎太郎/著
37 劇場という巷
石原 慎太郎/著
38 状況の改修について
石原 慎太郎/著
39 発射塔
石原 慎太郎/著
40 今日の批評家に欠けるもの
石原 慎太郎/著
41 批評は芸術か?
石原 慎太郎/著
42 現代批評の保守性
石原 慎太郎/著
43 批評ならざる批評への不信
石原 慎太郎/著
44 文学の堕落
石原 慎太郎/著
45 含羞の怒り
石原 慎太郎/著
46 日本的な死
石原 慎太郎/著
47 発見者の寛容
石原 慎太郎/著
48 ほか3編
49 解説
上原 一隼/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。