検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

珠玉の教会   

著者名 三沢博昭/著
著者名ヨミ ミサワ,ヒロアキ
出版者 長崎文献社
出版年月 2013.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1019843836中央図書館523.1/ミ/ 在架 5F一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001764794
種別 図書
著者名 三沢博昭/著
著者名ヨミ ミサワ,ヒロアキ
出版者 長崎文献社
出版年月 2013.4
ページ数 87p
大きさ 21cm
ISBN 4-88851-193-4
分類記号 523.193
書名 珠玉の教会   
書名ヨミ シュギョク ノ キョウカイ
副書名 長崎遺産
副書名ヨミ ナガサキ イサン
内容紹介 「大いなる遺産長崎の教会」を遺して逝った建築写真家、三沢博昭の遺作集。世界遺産への動きは、この写真家に触発されてはじまった。数々の名建築を撮りつづけた彼のメッセージが凝縮された1冊。
著者紹介 昭和19年北海道生まれ。三沢建築写真事務所代表。土木を撮る会会員。歴史的な建築、町並み、土木構造物、遺跡などを主なテーマとして日本及び世界各地を広く撮影。1999年度土木学会賞受賞。2000年文化財保護功労者として表彰。主な作品「甦る古墳文化」など。
件名1 教会建築 長崎県



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。