検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

棟方志功・越中ものがたり   

著者名 飛鳥寛栗/著
著者名ヨミ アスカ,カンリツ
出版者 桂書房
出版年月 2013.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1019843737中央図書館732.1/ム/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
2013
732.1

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001763806
種別 図書
著者名 飛鳥寛栗/著
著者名ヨミ アスカ,カンリツ
出版者 桂書房
出版年月 2013.4
ページ数 223p
大きさ 19cm
ISBN 4-905345-39-1
分類記号 732.1
書名 棟方志功・越中ものがたり   
書名ヨミ ムナカタ シコウ エッチュウ モノガタリ
内容紹介 「私は富山では大きないただきものをしました。それは南無阿弥陀仏」。福光町疎開の6年を超えて、棟方の模索と探究に関わった中田町の真宗僧侶の懐古記。大作制作依頼から五箇山での「榮当」物語など13編。
著者紹介 大正4年富山県生まれ。龍谷大学文学部卒、浄土真宗本願寺派善興寺前住職、(財)国際仏教文化協会顧問、仏教音楽コレクション・A主宰、東洋音楽学会会員、富山仏教学会会員。著書「仏教音楽辞典」など。



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。