検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

竹山道雄と昭和の時代   

著者名 平川祐弘/著
著者名ヨミ ヒラカワ スケヒロ
出版者 藤原書店
出版年月 2013.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1019920410中央図書館910.268/タ/ 在架 4F文学 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

平川祐弘
2013
910.268

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001754939
種別 図書
著者名 平川祐弘/著
著者名ヨミ ヒラカワ スケヒロ
出版者 藤原書店
出版年月 2013.3
ページ数 529p
大きさ 22cm
ISBN 4-89434-906-X
分類記号 910.268
書名 竹山道雄と昭和の時代   
書名ヨミ タケヤマ ミチオ ト ショウワ ノ ジダイ
内容紹介 西洋社会の根幹を見通していた竹山道雄が模索し続けた、非西洋の国・日本の近代のとるべき道とは何だったのか。ドイツ語教授として数多くの知識人を世に送り出した、真の自由主義者、初の評伝。
著者紹介 1931年東京生まれ。比較文学比較文化。東京大学名誉教授。著書に「和魂洋才の系譜」など。サントリー学芸賞、和辻哲郎文化賞、エッセイスト・クラブ賞、読売文学賞受賞。



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。