検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

よくわかる地図記号 第2巻  きまりを知ろう

著者名 山岡光治/編著
著者名ヨミ ヤマオカ,ミツハル
出版者 汐文社
出版年月 2013.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 児童書1019830700中央図書館J290// 在架 4F児童 
2 児童書1043350774金森図書館J290// 在架 児童開架 
3 児童書1090350305忠生図書館J290// 在架 児童開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
448
地図

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001747804
種別 図書
著者名 山岡光治/編著
著者名ヨミ ヤマオカ,ミツハル
出版者 汐文社
出版年月 2013.2
ページ数 47p
大きさ 27cm
ISBN 4-8113-8939-5
分類記号 448
書名 よくわかる地図記号 第2巻  きまりを知ろう
書名ヨミ ヨク ワカル チズ キゴウ
内容紹介 地図をうまく使い、地図とうまく付き合うための入り口として、地図記号と地図について楽しく学ぼう。本書では、地図記号が、いつ、どこで、どのように使われるのか、その意味はどんなものかなどを紹介する。
著者紹介 1945年横須賀市生まれ。63年美唄工業高校卒、国土地理院に技官として入所し、主に地図作成などに従事。日本各地の勤務を経て、2001年同院を辞職。同年(株)ゼンリンに勤務。05年「オフィス地図豆」を開業。著書に「地図に訊け!」「地図を楽しもう」「地図の科学」など。
件名1 地図



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。