検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

思考を鍛えるレポート・論文作成法   

著者名 井下千以子/著
著者名ヨミ イノシタ,チイコ
出版者 慶應義塾大学出版会
出版年月 2013.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1080732140鶴川駅前816.5/イ/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
816.5
論文作法

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001745311
種別 図書
著者名 井下千以子/著
著者名ヨミ イノシタ,チイコ
出版者 慶應義塾大学出版会
出版年月 2013.2
ページ数 156p
大きさ 21cm
ISBN 4-7664-2013-6
分類記号 816.5
書名 思考を鍛えるレポート・論文作成法   
書名ヨミ シコウ オ キタエル レポート ロンブン サクセイホウ
内容紹介 初歩から応用まで、本物の「書く力」「考える力」を身につける。教育心理学者であり大学初年次教育にも理解の深い著者による、“考える”ことに重点を置いた、まったく新しいタイプのライティング指南書。
著者紹介 桜美林大学心理・教育学系教授。慶應義塾大学大学院健康マネジメント研究科非常勤講師。慶應義塾大学国際センター非常勤講師。主著・論文『大学における書く力考える力−認知心理学の知見をもとに』など。
件名1 論文作法



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。