検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

〈音楽の国ドイツ〉の神話とその起源  〈音楽の国ドイツ〉の系譜学 1  

著者名 吉田寛/著
著者名ヨミ ヨシダ,ヒロシ
出版者 青弓社
出版年月 2013.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1081255604鶴川駅前762.3/ヨ/ 貸出中 一般開架  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
762.34

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001744122
種別 図書
著者名 吉田寛/著
著者名ヨミ ヨシダ,ヒロシ
出版者 青弓社
出版年月 2013.2
ページ数 228p
大きさ 21cm
ISBN 4-7872-7328-0
分類記号 762.34
書名 〈音楽の国ドイツ〉の神話とその起源  〈音楽の国ドイツ〉の系譜学 1  
書名ヨミ オンガク ノ クニ ドイツ ノ シンワ ト ソノ キゲン
副書名 ルネサンスから十八世紀
副書名ヨミ ルネサンス カラ ジュウハッセイキ
内容紹介 ドイツ人が「非音楽的な国民」と呼ばれ周辺諸国から蔑視されていたルネサンス期から、ドイツの国民音楽創設を目指したハンブルクのドイツ語オペラ運動が興る18世紀前半までを追い、「音楽の国」神話の起源を明視。
著者紹介 1973年生まれ。東京大学大学院人文社会系研究科博士課程修了。同研究科助手、助教を経て、現在、立命館大学大学院先端総合学術研究科准教授。専攻は美学、感性学、表象文化論。著書に「ヴァーグナーの「ドイツ」」など。
件名1 音楽 ドイツ 歴史
叢書名 〈音楽の国ドイツ〉の系譜学



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。