検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

意味論  文庫クセジュ 976  

著者名 イレーヌ・タンバ/著   大島弘子/訳
著者名ヨミ タンバ イレーヌ オオシマ,ヒロコ
出版者 白水社
出版年月 2013.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1019787116中央図書館801/タ/ 在架 5F一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
2013

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001736606
種別 図書
著者名 イレーヌ・タンバ/著   大島弘子/訳
著者名ヨミ タンバ イレーヌ オオシマ,ヒロコ
出版者 白水社
出版年月 2013.1
ページ数 144p
大きさ 18cm
ISBN 4-560-50976-X
分類記号 801.2
書名 意味論  文庫クセジュ 976  
書名ヨミ イミロン
内容紹介 言葉のもつ意味を根底から問う言語学的意味論を中心に、歴史的概念を検証。現在の研究に関しては記号表現と意味の関係を詳しく説明する。「同義語」「反義語」など、意味の諸相を解明する入門書。
著者紹介 【大島】大阪外国語大学大学院修士課程日本語学専攻修了。現在、パリ・ディドロ大学東アジア言語文化学部准教授。主要著訳書「漢語の言語学」「初めての日本語読解」。
件名1 意味論
版表示 新版
叢書名 文庫クセジュ



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。