検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

学校図書館の力を活かす   

著者名 五十嵐絹子/編著   藤田利江/編著
著者名ヨミ イガラシ,キヌコ フジタ,トシエ
出版者 国土社
出版年月 2013.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1019978004中央図書館017/イ/ 在架 5F一般開架 
2 一般書1028465738さるびあ017/イ/ 在架 一般開架 
3 一般書1090329507忠生図書館017/イ/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
017
学校図書館

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001736440
種別 図書
著者名 五十嵐絹子/編著   藤田利江/編著
著者名ヨミ イガラシ,キヌコ フジタ,トシエ
出版者 国土社
出版年月 2013.1
ページ数 190p
大きさ 21cm
ISBN 4-337-45045-9
分類記号 017
書名 学校図書館の力を活かす   
書名ヨミ ガッコウ トショカン ノ チカラ オ イカス
副書名 学校図書館から教育を変える
副書名ヨミ ガッコウ トショカン カラ キョウイク オ カエル
内容紹介 学校図書館をめぐる悩みが山積している現場で、様々な工夫をし、図書館の活性化を図る先生たち。本書は、司書教諭が、校長が、教育委員会が、それぞれの立場でできることを模索し取り組んだ実践報告集。
著者紹介 【五十嵐】昭和41年より山形県鶴岡市の専門・専任・正規の学校司書として鶴岡市内小学校5校、中学校2校に勤務。平成15年学校図書館大賞を受賞した鶴岡市立朝暘第一小学校には7〜19年まで勤務。現在はフリーで「学校図書館アドバイザー」として学校図書館の応援をしている。
件名1 学校図書館



内容細目

1 学校図書館を活かす司書教諭たちの取り組み 授業がつくる本との出会い
三浦 弘美/著
2 地域の学習をどのように進めたか
相原 直美/著 吉岡 敏子/著
3 学校図書館が学びを変える
樋野 義之/著
4 「働きかけ」を核にした学校図書館づくり
清野 良子/著
5 司書教諭にできること
守屋 明美/著
6 つながる力・つなげる力を育む学校図書館
永井 博子/著
7 学校図書館を学校経営の中核に据えた校長の取り組み 校長の仕事は教育をつなげること
稲垣 達也/著
8 学校図書館を動かす行政・教育委員会の取り組み 島根県の学校図書館活用教育
槇川 亨/著
9 対談 京都市の学校図書館をビフォー・アフター
向井 純子/述 五十嵐 絹子/述
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。