検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

〈新訳〉ヒトラーとは何か   

著者名 セバスチャン・ハフナー/著   瀬野文教/訳
著者名ヨミ ハフナー セバスティアン セノ,フミノリ
出版者 草思社
出版年月 2013.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1019796448中央図書館289.3/ヒ/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
289.3
アドルフ・ヒトラー

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001736066
種別 図書
著者名 セバスチャン・ハフナー/著   瀬野文教/訳
著者名ヨミ ハフナー セバスティアン セノ,フミノリ
出版者 草思社
出版年月 2013.1
ページ数 319p
大きさ 19cm
ISBN 4-7942-1948-2
分類記号 289.3
書名 〈新訳〉ヒトラーとは何か   
書名ヨミ シンヤク ヒトラー トワ ナニカ
内容紹介 きわめて説得力に富んだ独自の解釈を打ち出し、歴史におけるヒトラーの意味をとらえた名著。もっとも刺激的で、もっともわかりやすい、ヒトラー論の決定版。〈受賞情報〉ハイネ賞
著者紹介 【ハフナー】1907年生まれ。ドイツの著述家、ジャーナリスト。ナチス政権下の38年にイギリスへ亡命し「オブザーヴァー」で活躍。第二次世界大戦後ドイツに戻り、政治コラムニストとして「ヴェルト」「シュテルン」等を拠点に活動。99年没。著書に「ドイツ現代史の正しい見方」等。



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。