検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

吉本隆明が最後に遺した三十万字 上巻  吉本隆明、自著を語る

著者名 吉本隆明/著
著者名ヨミ ヨシモト,タカアキ
出版者 ロッキング・オン
出版年月 2012.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1019788825中央図書館914.6/ヨ/ 在架 4F文学 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

吉本隆明
2012
914.6

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001732828
種別 図書
著者名 吉本隆明/著
著者名ヨミ ヨシモト,タカアキ
出版者 ロッキング・オン
出版年月 2012.12
ページ数 319p
大きさ 20cm
ISBN 4-86052-111-0
分類記号 914.6
書名 吉本隆明が最後に遺した三十万字 上巻  吉本隆明、自著を語る
書名ヨミ ヨシモト タカアキ ガ サイゴ ニ ノコシタ サンジュウマンジ
内容紹介 「固有時との対話」「芸術的抵抗と挫折」から「言語にとって美とはなにか」「ハイ・イメージ論」まで。吉本隆明が最後に描いた自画像。雑誌「SIGHT」連載「自作を語る」をすべて収録した完全版インタヴュー集。
著者紹介 1924年東京生まれ。47年東京工業大学卒。日本の戦後を代表する詩人であり、評論家。2003年小林秀雄賞、藤村記念歴程賞、09年宮沢賢治賞受賞。12年逝去。著書に「マチウ書試論」など。



内容細目

1 『固有時との対話』『転位のための十篇』
吉本 隆明/著
2 マチウ書試論
吉本 隆明/著
3 高村光太郎
吉本 隆明/著
4 芸術的抵抗と挫折
吉本 隆明/著
5 擬制の終焉
吉本 隆明/著
6 言語にとって美とはなにか
吉本 隆明/著
7 共同幻想論
吉本 隆明/著
8 花田清輝との論争
吉本 隆明/著
9 心的現象論
吉本 隆明/著
10 最後の親鸞
吉本 隆明/著
11 悲劇の解読
吉本 隆明/著
12 「反核」異論
吉本 隆明/著
13 マス・イメージ論
吉本 隆明/著
14 源氏物語論
吉本 隆明/著
15 死の位相学
吉本 隆明/著
16 超西欧的まで
吉本 隆明/著
17 ハイ・イメージ論
吉本 隆明/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。