検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

八重と新島襄   

著者名 保阪正康/著
著者名ヨミ ホサカ,マサヤス
出版者 毎日新聞社
出版年月 2012.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1090354471忠生図書館289.1/ニ/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

保阪正康
2012
289.1
新島 八重 新島 襄

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001719660
種別 図書
著者名 保阪正康/著
著者名ヨミ ホサカ,マサヤス
出版者 毎日新聞社
出版年月 2012.11
ページ数 292p
大きさ 19cm
ISBN 4-620-32160-5
分類記号 289.1
書名 八重と新島襄   
書名ヨミ ヤエ ト ニイジマ ジョウ
内容紹介 2013年NHK大河ドラマの主人公であり、「会津のジャンヌ・ダルク」などと評された新島八重と、その夫で同志社の設立者・新島襄の人生の軌跡。同志社大出身のノンフィクションの第一人者による決定版評伝。
著者紹介 1939年札幌市生まれ。同志社大学文学部卒。2004年第52回菊池寛賞を受賞。ノンフィクション作家・評論家。「昭和史を語り継ぐ会」主宰。主な著書に「昭和陸軍の研究」など。



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。