検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

人間自身がすでにひとつの「生態系」   

著者名 池田隆/著
著者名ヨミ イケダ,タカシ
出版者 自由国民社
出版年月 2012.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1080525783鶴川駅前468/イ/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
2012
468
生物多様性

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001711561
種別 図書
著者名 池田隆/著
著者名ヨミ イケダ,タカシ
出版者 自由国民社
出版年月 2012.10
ページ数 247p
大きさ 19cm
ISBN 4-426-11435-7
分類記号 468
書名 人間自身がすでにひとつの「生態系」   
書名ヨミ ニンゲン ジシン ガ スデニ ヒトツ ノ セイタイケイ
副書名 生き物の織りなす驚異のしくみと多様性がわかる本
副書名ヨミ イキモノ ノ オリナス キョウイ ノ シクミ ト タヨウセイ ガ ワカル ホン
内容紹介 “生き物”とは何だろう。分離、合体、共生、超個体…。生物の本質をやさしく解き明かす。著者が今までに触れてきた、知ってきた中で、おもしろいと感じた生命現象の一部を紹介するのに紙幅を割いた。
著者紹介 1976年東京都生まれ。東京大学理学部卒。東京大学大学院理学系研究科生物科学専攻修了。日本学術振興会特別研究員、玉川大学学術研究所・脳科学研究所、国立国際医療研究センター研究所を経て現在、京都大学iPS細胞研究所特定研究員。
件名1 生物多様性



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。