検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

ネジと人工衛星  文春新書 877  

著者名 塩野米松/著
著者名ヨミ シオノ ヨネマツ
出版者 文藝春秋
出版年月 2012.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1019719754中央図書館509.2/シ/ 在架 5F一般開架 
2 一般書1080676107鶴川駅前509.2/シ/ 在架 一般開架 
3 一般書1090572858忠生図書館509.2/シ/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

塩野米松
2012
工場 東大阪市 中小企業

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001704998
種別 図書
著者名 塩野米松/著
著者名ヨミ シオノ ヨネマツ
出版者 文藝春秋
出版年月 2012.9
ページ数 221p
大きさ 18cm
ISBN 4-16-660877-0
分類記号 509.2163
書名 ネジと人工衛星  文春新書 877  
書名ヨミ ネジ ト ジンコウ エイセイ
副書名 世界一の工場町を歩く
副書名ヨミ セカイイチ ノ コウバマチ オ アルク
内容紹介 ネジ、バネ、パチンコ玉から新幹線や航空機の部品、小型人工衛星まで。「モノ作りニッポン」の原点を求めて、工場密度日本一の町を歩く。不況、海外移転、アジア勢の猛追と戦う13社のルポ。
著者紹介 1947年秋田県生まれ。東京理科大学卒。聞き書きの名手で、失われゆく伝統文化・技術の記録に精力的に取り組んでいる。2003年「なつのいけ」で日本絵本賞大賞受賞。同年、それまでの作家活動を讃え、国際天文学連合より小惑星11987にYONEMATSUの名が授与された。
件名1 工場 東大阪市
件名2 中小企業
叢書名 文春新書



内容細目

1 信用。 ええもん納めて金もらうのが日本人のお金の儲け方や。
竹山 保/述 竹山 一成/述
2 僕らの世界でミリっていうのは、みなさんのメートルぐらいの感覚です。
水野 晃/述 水野 理志/述
3 「あんたんとこ過剰品質や」言う人いてますよね。
奥村 義久/述
4 注文は数やなくて、キロ単位。何個あるかはわからんわけです。
福永 和伸/述
5 技術。 10年に1回しか使わんような材料も置いてます。
川勝 親/述
6 ただ図面どおり作ってるんじゃ使えないんです。
谷村 佳昭/述 谷村 和彦/述
7 うちのような商売がなかったらロケットも作られへんやろうし。
大垣 貴嗣/述
8 矜持。 最終的には検査は人間の目でしか無理なんですよ。
佐藤 和彦/述
9 材料も僕は1軒からしか買いません。
上田 富雄/述
10 中国には、こちらから積極的に技術支援しています。
濱谷 和也/述
11 うちの名前が知られたのは、人工衛星「まいど1号」の件ですね。
青木 理/述
12 うちしか出来ないから高くいただきますってことは通用しないですね。
笠井 潔/述 笠井 洋子/述
13 うちは「もったいない」の老舗、世の中が後からついてきたんです。
鈴木 雅之/述
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。