検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

武士道  いつか読んでみたかった日本の名著シリーズ 2  

著者名 新渡戸稲造/著   夏川賀央/訳
著者名ヨミ ニトベ,イナゾウ ナツカワ,ガオ
出版者 致知出版社
出版年月 2012.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1080638974鶴川駅前156/ニ/ 在架 一般開架 
2 一般書1090595313忠生図書館156/ニ/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

新渡戸稲造 夏川賀央
2012
156
武士道

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001702717
種別 図書
著者名 新渡戸稲造/著   夏川賀央/訳
著者名ヨミ ニトベ,イナゾウ ナツカワ,ガオ
出版者 致知出版社
出版年月 2012.9
ページ数 246p
大きさ 19cm
ISBN 4-88474-966-9
分類記号 156
書名 武士道  いつか読んでみたかった日本の名著シリーズ 2  
書名ヨミ ブシドウ
内容紹介 読みたかったけれど読んだことのない日本の名著を、気軽に読んでもらえるようにと企画したシリーズ。原文を忠実に訳しながらも可能な限りわかりやすい現代語に置き換えた。本書は、新渡戸稲造の「武士道」。
著者紹介 【新渡戸】1862〜1933年。岩手県生まれ。札幌農学校卒。アメリカ・ドイツ留学ののち、一高校長・東大教授・東京女子大初代学長などを歴任。国際連盟事務次長、また太平洋問題調査会理事長として国際理解と世界平和のために尽くした。教育者・農政学者。
件名1 武士道
叢書名 いつか読んでみたかった日本の名著シリーズ



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。