検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

弱いロボット  シリーズケアをひらく 

著者名 岡田美智男/著
著者名ヨミ オカダ,ミチオ
出版者 医学書院
出版年月 2012.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1019727724中央図書館548.3/オ/ 在架 5F一般開架 
2 一般書1080523275鶴川駅前548.3/オ/ 在架 一般開架 
3 一般書1090302637忠生図書館548.3/オ/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
548.3
ロボット

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001700499
種別 図書
著者名 岡田美智男/著
著者名ヨミ オカダ,ミチオ
出版者 医学書院
出版年月 2012.9
ページ数 213p
大きさ 21cm
ISBN 4-260-01673-3
分類記号 548.3
書名 弱いロボット  シリーズケアをひらく 
書名ヨミ ヨワイ ロボット
内容紹介 挨拶や散歩など、「なにげない行為」ができるロボットは作れるか。この難題に著者は、ちょっと無責任で他力本願なロボットを提案。「賭けと受け」という視点から、ケアする人される人を深いところで支える異色作。
著者紹介 1960年生まれ。東北大学大学院工学研究科博士課程修了後、NTT基礎研究所情報科学研究部、国際電気通信基礎技術研究所などを経て、現在、豊橋技術科学大学情報・知能工学系教授。専門はコミュニケーションの認知科学など。主な著書に「口ごもるコンピュータ」など。
件名1 ロボット
叢書名 シリーズケアをひらく



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。