検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

井上ひさしの劇世界   

著者名 扇田昭彦/著
著者名ヨミ センダ アキヒコ
出版者 国書刊行会
出版年月 2012.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1019707387中央図書館912.6/イ/ 在架 4F文学 
2 一般書1080625286鶴川駅前912.6/イ/ 在架 一般開架 
3 一般書1090385665忠生図書館912.6/イ/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
912.6

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001699721
種別 図書
著者名 扇田昭彦/著
著者名ヨミ センダ アキヒコ
出版者 国書刊行会
出版年月 2012.8
ページ数 458,46p
大きさ 19cm
ISBN 4-336-05495-9
分類記号 912.6
書名 井上ひさしの劇世界   
書名ヨミ イノウエ ヒサシ ノ ゲキ セカイ
内容紹介 日本文学と演劇に多大な影響を与えた井上ひさし。その活動の軌跡を、現代演劇評論の第一人者であり、井上ひさしと交流のあった著者が丹念に浮かび上がらせる。巻末には詳細な「井上ひさし年譜」を収録。
著者紹介 1940年東京生まれ。東京大学文学部卒。朝日新聞学芸部の記者、編集委員を経て、静岡文化芸術大学教授を務めた。元・国際演劇評論家協会日本センター会長。演劇評論家。主な著書に「世界は喜劇に傾斜する」など。



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。