検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

椿説泰西浪曼派(ろまんは)文学談義  平凡社ライブラリー 767  

著者名 由良君美/著
著者名ヨミ ユラ,キミヨシ
出版者 平凡社
出版年月 2012.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1019682036中央図書館930.2/ユ/ 貸出中 4F文学  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
930.26
英文学 歴史 ロマン主義(文学)

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001688507
種別 図書
著者名 由良君美/著
著者名ヨミ ユラ,キミヨシ
出版者 平凡社
出版年月 2012.7
ページ数 399p
大きさ 16cm
ISBN 4-582-76767-2
分類記号 930.26
書名 椿説泰西浪曼派(ろまんは)文学談義  平凡社ライブラリー 767  
書名ヨミ チンセツ タイセイ ロマンハ ブンガク ダンギ
内容紹介 「すこしイギリス文学を面白いものにしてみよう」。澁澤龍彦、種村季弘と並び称される「脱領域」の知性が、幻想文学から絵画や音楽までをも渉猟した最初の著作にして代表作、待望の再刊。
著者紹介 1929年京都市生まれ。学習院大学哲学科、英米文学科卒。慶應義塾大学大学院英米文学専攻修士課程修了。慶應義塾大学助教授、東京大学教授などを経て、東京大学名誉教授。英文学者。専門はコールリッジを中心とした英国ロマン派文学。90年歿。著書に「言語文化のフロンティア」等。
件名1 英文学 歴史
件名2 ロマン主義(文学)
叢書名 平凡社ライブラリー



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。