検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

がれき処理・除染はこれでよいのか   

著者名 熊本一規/著   辻芳徳/著
著者名ヨミ クマモト,カズキ ツジ,ヨシノリ
出版者 緑風出版
出版年月 2012.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1080550203鶴川駅前518.5/ク/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
518.52
廃棄物処理 放射性廃棄物 東日本大震災(2011) 災害復興

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001684286
種別 図書
著者名 熊本一規/著   辻芳徳/著
著者名ヨミ クマモト,カズキ ツジ,ヨシノリ
出版者 緑風出版
出版年月 2012.7
ページ数 197p
大きさ 19cm
ISBN 4-8461-1211-X
分類記号 518.52
書名 がれき処理・除染はこれでよいのか   
書名ヨミ ガレキ ショリ ジョセン ワ コレデ ヨイノカ
内容紹介 デタラメな基準緩和で、放射能汚染を拡散させる広域処理。がれき利権と除染利権に群がるゼネコンや原発関連業者。今必要なのは放射能物質の隔離と住民の避難だ。本書は、問題点をていねいに解き明かす。
著者紹介 【熊本】1949年佐賀県生まれ。73年東京大学工学部卒。80年東京大学工系大学院博士課程修了。和光大学講師、横浜国立大学講師、カナダ・ヨーク大学客員研究員などを経て現在明治学院大学教授。廃棄物を考える市民の会に所属。著書「ごみ行政はどこが間違っているのか?」等。
件名1 廃棄物処理
件名2 放射性廃棄物
件名3 東日本大震災(2011)



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。