検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

合掌のカタチ   

著者名 多川俊映/著
著者名ヨミ タガワ,シュンエイ
出版者 平凡社
出版年月 2012.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1090491141忠生図書館188.2/タ/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
188.214

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001683910
種別 図書
著者名 多川俊映/著
著者名ヨミ タガワ,シュンエイ
出版者 平凡社
出版年月 2012.6
ページ数 247p
大きさ 20cm
ISBN 4-582-73918-0
分類記号 188.214
書名 合掌のカタチ   
書名ヨミ ガッショウ ノ カタチ
内容紹介 興福寺の貫首就任から四半世紀。団塊世代のひとりとして、世の移ろいに真実を見つめてきた著者の最新随想集。東日本大震災後、改めて阿頼耶識を説き、混迷の社会に一条の光をおくる。
著者紹介 1947年奈良市生まれ。興福寺子院・菩提院の住職を経て、89年興福寺貫首になる。98年より境内の史跡整備に取り組む。
件名1 法相宗 法話



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。