検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

親子崩壊   

著者名 山本健治/著
著者名ヨミ ヤマモト,ケンジ
出版者 三五館
出版年月 2012.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1019684917中央図書館369.4/ヤ/ 在架 書庫A 
2 一般書1080588765鶴川駅前369.4/ヤ/ 在架 暮らし 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
367.6
児童虐待

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001683005
種別 図書
著者名 山本健治/著
著者名ヨミ ヤマモト,ケンジ
出版者 三五館
出版年月 2012.7
ページ数 253p
大きさ 19cm
ISBN 4-88320-560-6
分類記号 367.6
書名 親子崩壊   
書名ヨミ オヤコ ホウカイ
副書名 いつから始まり、どこまで進むのか?
副書名ヨミ イツカラ ハジマリ ドコマデ ススムノカ
内容紹介 団塊世代の子育ては、なぜ失敗したのか。相次ぐ児童虐待、高齢者虐待を取材し続ける著者が見た、ニッポン家族の恐るべきナマの姿と、その原因。日本の親子関係のひび割れを見つめ、家族を考え直す話題作。
著者紹介 1943年大阪府生まれ。立命館大学卒。広告代理店勤務などを経て、議員活動に入る。高槻市議を2期、大阪府議を1期務めた後、文筆家に転身する。議員時代から「児童虐待」問題に熱心に取り組み、以来ライフワークとして児童福祉関係施設、保育所などの現場取材を重ねる。
件名1 児童虐待



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。