検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

辞書の鬼   

著者名 井上太郎/著
著者名ヨミ イノウエ,タロウ
出版者 春秋社
出版年月 2012.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1019766649中央図書館289.1/イ/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
289.1

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001679511
種別 図書
著者名 井上太郎/著
著者名ヨミ イノウエ,タロウ
出版者 春秋社
出版年月 2012.6
ページ数 218,4p
大きさ 20cm
ISBN 4-393-43641-5
分類記号 289.1
書名 辞書の鬼   
書名ヨミ ジショ ノ オニ
副書名 明治人・入江祝衛
副書名ヨミ メイジジン イリエ イワエ
内容紹介 明治18年、ひたすら生きた英語を学びたいがため、銀座の英語夜学校へ埼玉から往復56キロの道のりを毎日走りぬいた苦学生。様々な試行錯誤を経て、いくつもの立派な辞書を独力でつくりあげるまでの人生を描く。
著者紹介 1925年東京生まれ。早稲田大学理工学部卒。平尾貴四男に作曲理論を学ぶ。出版社勤務を経て、84年より執筆活動に入る。湘南モーツァルト愛好会名誉会長。著書「大原總一郎」など。



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。