検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

江戸時代の医学   

著者名 青木歳幸/著
著者名ヨミ アオキ,トシユキ
出版者 吉川弘文館
出版年月 2012.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1019655776中央図書館490.21/ア/ 在架 5F一般開架 
2 一般書1080476235鶴川駅前490.21/ア/ 在架 暮らし 
3 一般書1090063247忠生図書館490.21/ア/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
490.21

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001676824
種別 図書
著者名 青木歳幸/著
著者名ヨミ アオキ,トシユキ
出版者 吉川弘文館
出版年月 2012.6
ページ数 291p
大きさ 20cm
ISBN 4-642-08077-5
分類記号 490.21
書名 江戸時代の医学   
書名ヨミ エド ジダイ ノ イガク
副書名 名医たちの三〇〇年
副書名ヨミ メイイタチ ノ サンビャクネン
内容紹介 日本医学の制度や思想の源流は江戸時代にあった。曲直瀬道三・杉田玄白・シーボルト・緒方洪庵ら名医から、無名の在村蘭方医まで。新視点を交えつつ江戸時代医学史を通観。日本医学の特質と課題を解明する1冊。
著者紹介 1948年長野県生まれ。71年信州大学人文学部卒。現在、佐賀大学地域学歴史文化研究センター教授、同センター長、日本医史学会評議員、洋学史学会理事。主要著書「在村蘭学の研究」など。
件名1 医学 日本 歴史 江戸時代



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。