検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

一度は書いてみたい百人一首   

著者名 津田静鳳/著
著者名ヨミ ツダ,セイホウ
出版者 日本習字普及協会
出版年月 2012.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1043246931金森図書館728.5/ツ/ 在架 一般開架 
2 一般書1090598606忠生図書館728.5/ツ/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
2012
728.5
書道 書法 かな

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001672841
種別 図書
著者名 津田静鳳/著
著者名ヨミ ツダ,セイホウ
出版者 日本習字普及協会
出版年月 2012.5
ページ数 115p
大きさ 26cm
ISBN 4-8195-0304-9
分類記号 728.5
書名 一度は書いてみたい百人一首   
書名ヨミ イチド ワ カイテミタイ ヒャクニン イッシュ
内容紹介 「百人一首」を題材にした、かなの散らし書きの本。奇をてらわない親しみやすい手本、その横に読みと意味を添えて、わかりやすいポイント解説で、百人一首に挑戦できる。かな学習に最適な1冊。
著者紹介 長野県生まれ。狩田巻山氏に師事。東京外国語大学留学生課外授業講師。現職:読売文化センター荻窪講師、ヨークカルチャー講師、静山書会主宰。著書「かな交じり書」など。
件名1 書道 書法
件名2 かな



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。