検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

学校改革の哲学   

著者名 佐藤学/著
著者名ヨミ サトウ マナブ
出版者 東京大学出版会
出版年月 2012.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1019639713中央図書館371.1/サ/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

佐藤学
2012

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001667130
種別 図書
著者名 佐藤学/著
著者名ヨミ サトウ マナブ
出版者 東京大学出版会
出版年月 2012.3
ページ数 213p
大きさ 22cm
ISBN 4-13-051321-4
分類記号 371.1
書名 学校改革の哲学   
書名ヨミ ガッコウ カイカク ノ テツガク
内容紹介 学校とは何であり、そして何でありうるのか。学校を問い改革し続ける著者の渾身のアンソロジー。「学びの共同体論」「公共圏論」「リテラシー論」、そして「人」について、近年もっとも重要な論考をまとめた。
著者紹介 1951年生まれ。三重大学教育学部助教授、東京大学教育学部助教授を経て、97年より東京大学大学院教育学研究科教授。2004〜06年東京大学大学院教育学研究科長など。全米教育アカデミー会員、日本学術会議第一部部長、日本教育学会前会長、アメリカ教育学会名誉会員。
件名1 教育哲学



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。