検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

昭和の東京記憶のかげから   

著者名 矢野誠一/著
著者名ヨミ ヤノ,セイイチ
出版者 日本経済新聞出版社
出版年月 2012.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1019620994中央図書館914.6/ヤ/ 在架 4F文学 
2 一般書1090628304忠生図書館914.6/ヤ/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

矢野誠一
2012
914.6

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001659062
種別 図書
著者名 矢野誠一/著
著者名ヨミ ヤノ,セイイチ
出版者 日本経済新聞出版社
出版年月 2012.3
ページ数 222p
大きさ 20cm
ISBN 4-532-16826-0
分類記号 914.6
書名 昭和の東京記憶のかげから   
書名ヨミ ショウワ ノ トウキョウ キオク ノ カゲ カラ
内容紹介 敗戦の翌年から始まった寄席、劇場通い、そしてプロ野球。そのうち酒も競馬も俳句もと、いつの間にか65年。仕事か道楽か判然としない日々の、記憶の中から甦る愛すべき人たちの横顔を、絶妙の筆で綴るエッセイ集。
著者紹介 1935年東京生まれ。演劇・演藝評論、評伝、エッセイを執筆。日本文藝家協会会員、歌舞伎学会会員、都民劇場理事、早川清文学振興財団理事、菊田一夫演劇賞および読売演劇大賞選考委員。主要著書「志ん生のいる風景」など。



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。