検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

塔とは何か  ウェッジ選書 43  

著者名 林章/著
著者名ヨミ ハヤシ,アキラ
出版者 ウェッジ
出版年月 2012.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1028323465さるびあ523/ハ/ 在架 一般開架 
2 一般書1080421470鶴川駅前523/ハ/ 在架 書庫A 
3 一般書1090066372忠生図書館523/ハ/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

林章
2012
523

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001657985
種別 図書
著者名 林章/著
著者名ヨミ ハヤシ,アキラ
出版者 ウェッジ
出版年月 2012.3
ページ数 249p
大きさ 19cm
ISBN 4-86310-095-7
分類記号 523
書名 塔とは何か  ウェッジ選書 43  
書名ヨミ トウ トワ ナニカ
副書名 建てる、見る、昇る
副書名ヨミ タテル ミル ノボル
内容紹介 ひとはなぜ「塔」に憧れ、より高い「塔」を建てようとするのだろうか。独自の視点で「建築物」の魅力を引き出す著者が、「バベルの塔」から「東京スカイツリー」までの「塔」の歴史と意味をひもとく。
著者紹介 1945年広島市生まれ。早稲田大学商学部卒。大手建設会社においてPR誌編集長、建設歴史館館長、建築文化ギャラリーのディレクターなどを歴任し、退職後現在フリーで都市文化・建設文化について評論・著述をおこなう。近著に「よみがえる古代大建設時代」など。
件名1
叢書名 ウェッジ選書



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。