検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

シルク大国インドに継承された日本の養蚕の技  地球選書 004  

著者名 山田浩司/著
著者名ヨミ ヤマダ,コウジ
出版者 ダイヤモンド・ビッグ社
出版年月 2012.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1019587110中央図書館632.2/ヤ/ 在架 5F一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001639651
種別 図書
著者名 山田浩司/著
著者名ヨミ ヤマダ,コウジ
出版者 ダイヤモンド・ビッグ社
出版年月 2012.1
ページ数 205p
大きさ 19cm
ISBN 4-478-04221-7
分類記号 632.25
書名 シルク大国インドに継承された日本の養蚕の技  地球選書 004  
書名ヨミ シルク タイコク インド ニ ケイショウサレタ ニホン ノ ヨウサン ノ ワザ
副書名 技術者の絆が結んだ高品質な生糸づくりの夢
副書名ヨミ ギジュツシャ ノ キズナ ガ ムスンダ コウヒンシツナ キイトズクリ ノ ユメ
内容紹介 南インドにおいて1990年代の初めから16年にわたって行われた、養蚕の技術協力プロジェクトの足跡を辿った書。プロジェクトがインドの社会・経済・環境に、どんな役割を果たしたのかを見つめる試み。
著者紹介 1963年岐阜県出身。上智大学大学院経済学研究科、日本福祉大学大学院国際社会開発研究科修了。民間金融機関勤務を経て、93年JICA入構。2000年より世界銀行出向。03年JICA復帰。07年インド事務所次長を経て、10年より国際協力機構研究所参事役。
件名1 蚕糸業 インド
件名2 技術援助(日本) インド
叢書名 地球選書



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。