検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

森のようちえん   

著者名 今村光章/編著
著者名ヨミ イマムラ,ミツユキ
出版者 解放出版社
出版年月 2011.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1019523784中央図書館376.1/イ/ 在架 5F一般開架 
2 一般書1043222718金森図書館376.1/イ/ 在架 一般開架 
3 一般書1080380346鶴川駅前376.1/イ/ 在架 暮らし 
4 一般書1090059344忠生図書館376.1/イ/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
376.1
幼児教育 野外活動(教育)

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001621143
種別 図書
著者名 今村光章/編著
著者名ヨミ イマムラ,ミツユキ
出版者 解放出版社
出版年月 2011.11
ページ数 174p
大きさ 21cm
ISBN 4-7592-6746-8
分類記号 376.1
書名 森のようちえん   
書名ヨミ モリ ノ ヨウチエン
副書名 自然のなかで子育てを
副書名ヨミ シゼン ノ ナカ デ コソダテ オ
内容紹介 四季を通じ、森などの自然豊かな場所で子どもを保育する。日本における森のようちえんの実践を報告し、その成果と課題を検討。ドイツの森のようちえんの紹介も行い、森のようちえん活動の意味について考察する。
著者紹介 1965年滋賀県生まれ。96年京都大学大学院教育学研究科博士後期課程修了。現在、岐阜大学教育学部准教授。専門は、幼児教育学、環境教育。単著「環境教育という〈壁〉」ほか。
件名1 幼児教育
件名2 野外活動(教育)



内容細目

1 実践編 森のようちえん活動をはじめました
今村 光章/著
2 森のようちえんを旅して
西澤 彩木/著
3 ドイツの森のようちえんを訪れて
水谷 亜由美/著 今村 光章/著
4 森のようちえんの広がりと深まり
木戸 啓絵/著
5 理論編 森のようちえんの歴史と理念
今村 光章/著
6 森のようちえんの意義を考える
今村 光章/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。