検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

木管楽器演奏の新理論   

著者名 佐伯茂樹/著
著者名ヨミ サエキ シゲキ
出版者 ヤマハミュージックメディア
出版年月 2011.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1019498698中央図書館763.7/サ/ 在架 5F一般開架 
2 一般書1080326711鶴川駅前763.7/サ/ 在架 書庫A 
3 一般書1090207182忠生図書館763.7/サ/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001612202
種別 図書
著者名 佐伯茂樹/著
著者名ヨミ サエキ シゲキ
出版者 ヤマハミュージックメディア
出版年月 2011.10
ページ数 117p
大きさ 26cm
ISBN 4-636-86826-9
分類記号 763.7
書名 木管楽器演奏の新理論   
書名ヨミ モッカン ガッキ エンソウ ノ シンリロン
副書名 奏法の歴史に学び、表現力を上げる
副書名ヨミ ソウホウ ノ レキシ ニ マナビ ヒョウゲンリョク オ アゲル
内容紹介 木管楽器初のクロスオーバー奏法論。木管楽器の構造や奏法、楽譜解釈の歴史から、曲や時代に合った「正しい」演奏法を見つけ、普遍的な実力を身につける。有田正広による特別アナリーゼ収載。
著者紹介 早稲田大学卒業後、東京藝術大学でトロンボーンを学ぶ。国内の古学オーケストラに古典トロンボーンで参加し、古楽器を中心とした演奏活動を行なっている。「東京ヒストリカルブラス」を主宰し、オフィクレイド等を担当。一方、数多くの音楽雑誌で記事や論文を執筆。東京藝術大学非常勤講師。
件名1 木管楽器 演奏



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。