検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

講座現代の社会政策 第5巻  新しい公共と市民活動・労働運動

出版者 明石書店
出版年月 2011.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1019499142中央図書館364// 在架 5F一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
2011
364.1
社会政策 日本 住民運動 労働運動 日本

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001612173
種別 図書
出版者 明石書店
出版年月 2011.9
ページ数 233p
大きさ 22cm
ISBN 4-7503-3455-3
分類記号 364.1
書名 講座現代の社会政策 第5巻  新しい公共と市民活動・労働運動
書名ヨミ コウザ ゲンダイ ノ シャカイ セイサク
内容紹介 社会的公正を基調とする社会システム推進主体の再構築の現状と課題を検討。市民社会・労働・公共空間という3つのキーワードの関係性を論じることで、複合的な都市型社会における社会政策の新たな領域を切り開く。
件名1 社会政策 日本
件名2 住民運動
件名3 労働運動 日本



内容細目

1 新しい公共空間と市民社会の強化の課題
坪郷 実/著
2 日本における市民社会組織の現状と課題
山岡 義典/著
3 強く自立したNPOへ
田中 弥生/著
4 自治・分権と市民自治体への道
坪郷 実/著
5 サード・セクターとしての日本の生協
山口 浩平/著
6 非正規従業員の組織化の動き
橋元 秀一/著
7 地域で顔が見える労働組合運動へ
中村 圭介/著
8 NPO、ワーカーズ・コレクティブと市民労働
石毛 〓子/著
9 新たな活動主体の出現と政策課題
中村 圭介/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。