検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

二万年の日本絵画史   

著者名 宮島新一/著
著者名ヨミ ミヤジマ,シンイチ
出版者 青史出版
出版年月 2011.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1090553452忠生図書館721.02/ミ/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
721.02
日本画 歴史

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001610293
種別 図書
著者名 宮島新一/著
著者名ヨミ ミヤジマ,シンイチ
出版者 青史出版
出版年月 2011.9
ページ数 356p
大きさ 22cm
ISBN 4-921145-45-8
分類記号 721.02
書名 二万年の日本絵画史   
書名ヨミ ニマンネン ノ ニホン カイガシ
内容紹介 日本絵画史を従来のように外国からの影響という視点ではなく、独自性という観点から見つめなおした画期的な通史。世界でもまれな日本美術の特質を、宗教や思想を含めた大きな歴史の流れの中に位置づける。
著者紹介 1946年愛知県生まれ。68年京都大学文学部卒。73年同大学院修了。文化庁主任文化財調査官、九州国立博物館副館長などを経て、2011年山形大学大学院教授を定年退官。主要著書「肖像画」「宮廷画壇史の研究」「肖像画の視線」「雪舟旅逸の画家」「長谷川等伯」。
件名1 日本画 歴史



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。