検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

玉雲水墨画 第30巻  龍の描法

著者名 山田玉雲/著
著者名ヨミ ヤマダ,ギョクウン
出版者 秀作社出版
出版年月 2011.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1019468907中央図書館724.1/ヤ/ 在架 5F一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
724.1
水墨画 技法

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001601452
種別 図書
著者名 山田玉雲/著
著者名ヨミ ヤマダ,ギョクウン
出版者 秀作社出版
出版年月 2011.8
ページ数 85p
大きさ 30cm
ISBN 4-88265-496-2
分類記号 724.1
書名 玉雲水墨画 第30巻  龍の描法
書名ヨミ ギョクウン スイボクガ
内容紹介 虎と並び水墨画の2大人気テーマだが、想像上の動物である龍を描くにはコツが要る。「龍の九似」といわれる特色を、川合玉堂直系の玉雲画伯が豊富な作例でわかりやすく伝授。幻の名著、復刊。
著者紹介 1915年岐阜県生まれ。東京美術学校卒。玉堂などに師事。前日本墨絵会会長。前全日本水墨画会会長。82年紺授褒章受章。85年文部大臣賞、87年内閣総理大臣賞、89年美濃加茂市より文化功労賞、95年独立美術協会より功労賞受賞。2000年永眠。玉川大学教授を30年間歴任。
件名1 水墨画 技法



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。