検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

日本の照明はまぶしすぎる  角川oneテーマ21 C−208  

著者名 東海林弘靖/〔著〕
著者名ヨミ ショウジ,ヒロヤス
出版者 角川書店
出版年月 2011.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1019467818中央図書館545/シ/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
照明 省エネルギー

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001600644
種別 図書
著者名 東海林弘靖/〔著〕
著者名ヨミ ショウジ,ヒロヤス
出版者 角川書店
出版年月 2011.8
ページ数 183p
大きさ 18cm
ISBN 4-04-710300-4
分類記号 545
書名 日本の照明はまぶしすぎる  角川oneテーマ21 C−208  
書名ヨミ ニホン ノ ショウメイ ワ マブシスギル
副書名 節電生活の賢い照明術
副書名ヨミ セツデン セイカツ ノ カシコイ ショウメイジュツ
内容紹介 “明るさ”に対する日本人の意識を変えてしまった、震災後の節電問題。光を消せばエコなのか。暮らしに最適な明るさとは。世界の照明事情や日本人と明かりの歴史を交えながら、“光の価値”を解き明かす。
著者紹介 1958年福島県生まれ。工学院大学大学院建築学専攻修士課程修了。光と建築空間との関係に興味を持ち、建築デザインから照明デザインの道に入る。2000年LIGHTDESIGN INC.を設立。国際照明デザイナー協会プロフェッショナル会員。照明デザイナー。
件名1 照明
件名2 省エネルギー
叢書名 角川oneテーマ21



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。