検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

民意のつくられかた   

著者名 斎藤貴男/著
著者名ヨミ サイトウ タカオ
出版者 岩波書店
出版年月 2011.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1019460318中央図書館361.4/サ/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

斎藤貴男
2011
361.47
世論

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001597516
種別 図書
著者名 斎藤貴男/著
著者名ヨミ サイトウ タカオ
出版者 岩波書店
出版年月 2011.7
ページ数 222p
大きさ 20cm
ISBN 4-00-024862-6
分類記号 361.47
書名 民意のつくられかた   
書名ヨミ ミンイ ノ ツクラレカタ
内容紹介 なぜ、あの日まで原発への支持は上昇していたのか。直撃取材で明らかになった、国策遂行のためのツールの数々。限りなく誘導的な世論調査、どこまでも営利的な非営利団体。「民意」を司る祭祀たちの姿を追う。
著者紹介 1958年生まれ。早稲田大学商学部卒。新聞記者、週刊誌記者を経てフリーに。ジャーナリスト。著書に「カルト資本主義」など。
件名1 世論



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。