検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

表情の感受性   

著者名 中田基昭/著
著者名ヨミ ナカダ,モトアキ
出版者 東京大学出版会
出版年月 2011.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1019455474中央図書館116.7/ナ/ 在架 5F一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
現象学 感性

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001595919
種別 図書
著者名 中田基昭/著
著者名ヨミ ナカダ,モトアキ
出版者 東京大学出版会
出版年月 2011.7
ページ数 272,13p
大きさ 20cm
ISBN 4-13-051319-2
分類記号 116.7
書名 表情の感受性   
書名ヨミ ヒョウジョウ ノ カンジュセイ
副書名 日常生活の現象学への誘い
副書名ヨミ ニチジョウ セイカツ ノ ゲンショウガク エノ イザナイ
内容紹介 我々がことさら意識することなく、日常生活を送っている際の我々自身のあり方と、それを支えている豊かで深い根拠を、現象学の立場に立ちながらも、哲学的な論を展開することなく明らかにする。
著者紹介 1948年東京生まれ。74年東京大学教育学部卒。東京大学大学院教育学研究科教授を経て、現在岡崎女子短期大学特任教授、東京大学名誉教授。主要著書「重症心身障害児の教育方法」など。
件名1 現象学
件名2 感性



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。