検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

低量放射線は怖くない   

著者名 中村仁信/著
著者名ヨミ ナカムラ,ヒロノブ
出版者 遊タイム出版
出版年月 2011.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1019442720中央図書館539.6/ナ/ 在架 書庫A 
2 一般書1028282604さるびあ539.6/ナ/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
2011
539.68
放射線障害

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001591572
種別 図書
著者名 中村仁信/著
著者名ヨミ ナカムラ,ヒロノブ
出版者 遊タイム出版
出版年月 2011.6
ページ数 125p
大きさ 19cm
ISBN 4-86010-299-1
分類記号 539.68
書名 低量放射線は怖くない   
書名ヨミ テイリョウ ホウシャセン ワ コワクナイ
副書名 日本人の放射線アレルギーを吹き飛ばす!
副書名ヨミ ニホンジン ノ ホウシャセン アレルギー オ フキトバス
内容紹介 東日本大震災による原発事故以来、懸念される日本人の放射線アレルギー。少しの放射線は体によいのか。一体何が正しく、どこまで安全なのか。元ICRPの著者が、座談会形式で読者の疑問に答える本。
著者紹介 1971年大阪大学医学部卒業後、95年から大阪大学医学部放射線科教授。2009年退職後、大阪大学名誉教授。1977年から4年間、国際放射線防護委員会第3委員会委員。現在は彩都友紘会病院長としてガン診療に従事。著書「肝癌の低侵襲治療」「IVRの臨床と被曝防護」など。
件名1 放射線障害



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。