検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

フラーレンとナノチューブの科学   

著者名 篠原久典/著   齋藤弥八/著
著者名ヨミ シノハラ,ヒサノリ サイトウ,ヤハチ
出版者 名古屋大学出版会
出版年月 2011.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1019442712中央図書館435.6/シ/ 在架 5F一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
炭素

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001591558
種別 図書
著者名 篠原久典/著   齋藤弥八/著
著者名ヨミ シノハラ,ヒサノリ サイトウ,ヤハチ
出版者 名古屋大学出版会
出版年月 2011.7
ページ数 351p
大きさ 21cm
ISBN 4-8158-0669-1
分類記号 435.6
書名 フラーレンとナノチューブの科学   
書名ヨミ フラーレン ト ナノチューブ ノ カガク
内容紹介 わが国で最初期よりナノカーボン研究をリードしてきた著者らが、フラーレン発見に至る背景から、ピーポッドやグラフェンなどの最新の話題まで、平易に解説。基礎的事項を系統的に理解する上でも最適の書。
著者紹介 【篠原】1953年埼玉県生まれ。79年京都大学大学院理学研究科博士課程中退。現在、名古屋大学大学院理学研究科教授。研究テーマ:ナノカーボンの創製、評価と応用。
件名1 炭素



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。