検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

民主主義を成功させよう   

著者名 沓石卓太/著
著者名ヨミ クツイシ,タクタ
出版者 郁朋社
出版年月 2011.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1019283975中央図書館361.1/ク/ 在架 5F一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
361.1
社会哲学

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001589861
種別 図書
著者名 沓石卓太/著
著者名ヨミ クツイシ,タクタ
出版者 郁朋社
出版年月 2011.7
ページ数 190p
大きさ 19cm
ISBN 4-87302-502-8
分類記号 361.1
書名 民主主義を成功させよう   
書名ヨミ ミンシュ シュギ オ セイコウサセヨウ
副書名 「当たり前」が理の始まり
副書名ヨミ アタリマエ ガ コトワリ ノ ハジマリ
内容紹介 あらゆることで国同士の利害が密接に絡んでいる現代。今こそ社会の理と常識を再検証し、活発な議論のもと、健全な民主主義社会を実現させなければならない。日本を再生させる真のプラグマティズムを提唱する本。
著者紹介 著書「日本の理想−楽しい議論が出来る国に−」「世界の壁−この本を読めばだれでも議論したくなる」。
件名1 社会哲学



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。