検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

彼らが写真を手にした切実さを   

著者名 大竹昭子/著
著者名ヨミ オオタケ,アキコ
出版者 平凡社
出版年月 2011.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1019435633中央図書館740.2/オ/ 在架 5F一般開架 
2 一般書1080296591鶴川駅前740.2/オ/ 在架 書庫A 
3 一般書1090186436忠生図書館740.2/オ/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
740.21

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001588707
種別 図書
著者名 大竹昭子/著
著者名ヨミ オオタケ,アキコ
出版者 平凡社
出版年月 2011.6
ページ数 299p
大きさ 20cm
ISBN 4-582-23119-5
分類記号 740.21
書名 彼らが写真を手にした切実さを   
書名ヨミ カレラ ガ シャシン オ テニシタ セツジツサ オ
副書名 《日本写真》の50年
副書名ヨミ ニホン シャシン ノ ゴジュウネン
内容紹介 写真の力、言葉の力、生きる力。戦後写真のヒーロー森山大道・中平卓馬から90年代以降新潮流を作った佐内正史・ホンマタカシまで、10人の写真人生の切実さに斬り込む。写真の核心に触れる渾身の1冊。
著者紹介 1950年東京生まれ。79〜81年までニューヨークに滞在、文筆活動をはじめる。ノンフィクション、エッセイ、小説、写真評論など、ジャンルを横断して執筆。トークと朗読の会「カタリココ」を各地で開催。著書に「眼の狩人」ほか。
件名1 写真家 日本



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。