検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

グローバル化を超えて   

著者名 西川潤/著
著者名ヨミ ニシカワ,ジュン
出版者 日本経済新聞出版社
出版年月 2011.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1019479086中央図書館333.6/ニ/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
333.6
国際経済

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001588143
種別 図書
著者名 西川潤/著
著者名ヨミ ニシカワ,ジュン
出版者 日本経済新聞出版社
出版年月 2011.6
ページ数 431p
大きさ 20cm
ISBN 4-532-35247-9
分類記号 333.6
書名 グローバル化を超えて   
書名ヨミ グローバルカ オ コエテ
副書名 脱成長期日本の選択
副書名ヨミ ダツ セイチョウキ ニホン ノ センタク
内容紹介 グローバル化が進む一方、開発主義・成長神話の見直しが始まっている。モノ優先から生きがい重視の幸福社会へ。人間本位の豊かさを実感できる経済社会をどう構築するのか。ポスト・グローバル化時代の展望を示す。
著者紹介 経済学者。早稲田大学名誉教授。国際開発学会会長。早稲田大学政経学部で38年間、経済学史、開発経済学を教え、1997年早稲田大学理事、最初の独立大学院のアジア太平洋研究科を発足。この間、ODA、経済協力、男女共同参画等政府関係の審議会、委員会の委員等。
件名1 国際経済



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。