検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

土岐善麿と図書館   

著者名 大伏春美/編著   大伏節子/編著
著者名ヨミ オオブシ,ハルミ オオブシ,セツコ
出版者 新典社
出版年月 2011.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1019429503中央図書館911.16/ト/ 在架 4F文学 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
2011
911.162
土岐 善麿 図書館

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001586099
種別 図書
著者名 大伏春美/編著   大伏節子/編著
著者名ヨミ オオブシ,ハルミ オオブシ,セツコ
出版者 新典社
出版年月 2011.6
ページ数 239p
大きさ 19cm
ISBN 4-7879-7839-X
分類記号 911.162
書名 土岐善麿と図書館   
書名ヨミ トキ ゼンマロ ト トショカン
内容紹介 歌人として知られる土岐善麿は、多方面に活躍しつつ、図書館事業にも大きな業績を残している。その知られざる図書館関連の多大な業績を集め、土岐善麿研究および図書館研究に一石を投じる書。
著者紹介 【大伏春美】1971年武蔵野女子大学文学部卒。78年日本大学大学院文学研究科博士後期課程修了。現在、徳島文理大学文学部日本文学科教授。著書「女房三十六人歌合の研究」「影印本鴫の羽掻」。
件名1 図書館



内容細目

1 図書館人としての土岐善麿
小林 矩子/著
2 土岐善麿と日比谷図書館
大伏 春美/著 大伏 節子/著
3 土岐善麿の魅力を語る
島田 若葉/著
4 図書館と私の歩みと土岐善麿先生の思い出など
朝倉 雅彦/著
5 土岐善麿の図書館奉仕
大伏 節子/著
6 土岐善麿と図書館の歌
大伏 春美/著
7 土岐善麿と『読書標』
曽根 博義/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。