検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

運河と閘門   

著者名 久保田稔/編・著   竹村公太郎/編・著   三浦裕二/編・著   江上和也/編・著
著者名ヨミ クボタ,ミノル タケムラ,コウタロウ ミウラ,ユウジ エガミ,カズヤ
出版者 日刊建設工業新聞社
出版年月 2011.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1019326204中央図書館517.6/ク/ 在架 5F一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001584029
種別 図書
著者名 久保田稔/編・著   竹村公太郎/編・著   三浦裕二/編・著   江上和也/編・著
著者名ヨミ クボタ,ミノル タケムラ,コウタロウ ミウラ,ユウジ エガミ,カズヤ
出版者 日刊建設工業新聞社
出版年月 2011.5
ページ数 348p
大きさ 21cm
ISBN 4-7824-1103-0
分類記号 517.6
書名 運河と閘門   
書名ヨミ ウンガ ト コウモン
副書名 水の道を支えたテクノロジー
副書名ヨミ ミズ ノ ミチ オ ササエタ テクノロジー
内容紹介 水の持つ力と性質を巧みに利用し舟を上下させる、シンプルで魅力的な施設である閘門。本書では、今日も活躍している閘門、遺構として残されている閘門など、北海道から九州までの閘門を調査・取材し、紹介する。
著者紹介 【久保田】大同大学名誉教授、木曽川文化研究会代表。
件名1 運河
件名2 閘門



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。