検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

法華経の省察   

著者名 ティク・ナット・ハン/著   藤田一照/訳
著者名ヨミ ナット・ハン ティク フジタ,イッショウ
出版者 春秋社
出版年月 2011.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1019397155中央図書館183.3/ナ/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
183.3

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001573190
種別 図書
著者名 ティク・ナット・ハン/著   藤田一照/訳
著者名ヨミ ナット・ハン ティク フジタ,イッショウ
出版者 春秋社
出版年月 2011.4
ページ数 311p
大きさ 19cm
ISBN 4-393-33309-8
分類記号 183.3
書名 法華経の省察   
書名ヨミ ホケキョウ ノ セイサツ
副書名 行動の扉をひらく
副書名ヨミ コウドウ ノ トビラ オ ヒラク
内容紹介 諸経の王と呼ばれ、日本の伝統仏教だけでなく新宗教にも多大な影響を与えてきた法華経。その各章から核心部分を抽出し、法華経が提示する大乗の理想、社会に関わり行動する菩薩の生き方をわかりやすく説く。
著者紹介 【ナット・ハン】1926年中部ベトナム生まれ。10代で出家し禅僧となる。ベトナムで社会奉仕青年学校、ヴァン・ハン仏教大学、ティエプ・ヒエン教団設立。66年フランスに亡命。農業、著述・講演活動と同時に、難民救済活動に尽力し、仏教の布教と平和活動を続ける世界的仏教者。



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。