検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

講座・日本経営史 第4巻  制度転換期の企業と市場

出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2011.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1019395951中央図書館335.2// 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
2011
335.21

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001572529
種別 図書
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2011.4
ページ数 261p
大きさ 22cm
ISBN 4-623-05698-8
分類記号 335.21
書名 講座・日本経営史 第4巻  制度転換期の企業と市場
書名ヨミ コウザ ニホン ケイエイシ
内容紹介 戦時期の日本政府、及びGHQという強い権力を持った政治主体の下、計画化と市場経済化という2度にわたる経済システムの転換を経験した日本企業。この時期の企業と市場の関係、それに伴う変化を多角的に検討する。
件名1 経営 日本 歴史



内容細目

1 戦時期・戦後復興期の経済と企業
柴 孝夫/著 岡崎 哲二/著
2 企業組織の再編成
沢井 実/著
3 関説 企業体制のドイツ・モデル
工藤 章/著
4 生産システムの展開
和田 一夫/著
5 関説 アメリカの経験
三品 和広/著
6 衣料品消費の変化と百貨店の興隆
高岡 美佳/著
7 産業金融と銀行の役割
山崎 志郎/著
8 日本の業界団体
米倉 誠一郎/著 清水 洋/著
9 外地への進出と清算
柴田 善雅/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。