検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

つながり進化論  中公新書 2100  

著者名 小川克彦/著
著者名ヨミ オガワ,カツヒコ
出版者 中央公論新社
出版年月 2011.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1019372828中央図書館367.6/オ/ 在架 書庫A 
2 一般書1080391616鶴川駅前367.6/オ/ 在架 暮らし 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
367.68
青年 インターネット

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001563933
種別 図書
著者名 小川克彦/著
著者名ヨミ オガワ,カツヒコ
出版者 中央公論新社
出版年月 2011.3
ページ数 260p
大きさ 18cm
ISBN 4-12-102100-2
分類記号 367.68
書名 つながり進化論  中公新書 2100  
書名ヨミ ツナガリ シンカロン
副書名 ネット世代はなぜリア充を求めるのか
副書名ヨミ ネット セダイ ワ ナゼ リアジュウ オ モトメルノカ
内容紹介 ネット世代の心情や言動は、前の世代と比べて大きく変わった。時に賢く、時に理解不能なネット世代のつながりを求める心情とは、どのようなものか。通信技術の進歩と心情の変化の両面から解読する。
著者紹介 1954年生まれ。78年慶應義塾大学工学部修士課程修了。電電公社〜日本電信電話(株)勤務を経て、現在、慶應義塾大学環境情報学部教授。専攻・コミュニケーションシステム、ネット社会学、ヒューマンインタフェース。大川出版賞受賞。
件名1 青年
件名2 インターネット
叢書名 中公新書



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。